東京、神奈川の害虫駆除業者はカビ対策も承ります
シロアリ対策としてカビ・湿気を改善します
東京、神奈川の住宅に害虫駆除として携わる株式会社木材保存センターは、高い技術と知識にてお客様の快適な暮らしをサポートいたします。畳が凹んだり、柱に穴が空いたり等の異変は、シロアリの被害が進んでいる証拠かもしれません。もしかしたらとお考えでしたら、お早目にご連絡ください。
シロアリは住宅の湿った木材を好みます。高温多湿な日本では、床下や風呂場の湿気を取り除く事がシロアリ対策として重要になってきます。害虫からの被害を避ける、または改善し、末永く住宅にて暮らしを続けられるよう高い技術にて対応いたしますので、ぜひご相談ください。
東京、神奈川の害虫駆除業者がシロアリに対応します
害虫駆除なら東京、神奈川にある業者にお任せください
-
シロアリが好む湿った床下を改善します
高温多湿の日本では、湿気が溜まりやすい家屋の床下はシロアリにとって絶好の住みかとなってしまいます。シロアリの被害を止めるため、木材へ薬剤を注入したり、湿気を改善する換気扇を設置したりと、対象の住宅に最適な施工方法をご提案しますので、ぜひご相談ください。 -
健康被害も引き起こすダニを駆除します
ダニ・カビをそのままにしておくと健康被害の危険性があります。小さなお子様がアレルギーを発症してしまう事例も多く、妊娠中の方がいらっしゃるご家庭はお早目の対策がおすすめです。様々な方法をご提案いたしますので、気軽にお問い合わせください。 -
シロアリ除けに最適な商品を販売します
外観の悪化や健康被害をもたらすシロアリを予防するために、一般住宅はもちろん、文化財を守るためにもご依頼いただくお客様が多いです。シロアリの被害から人間と建造物を守るため、丁寧に施工いたしますので、ぜひご利用ください。
東京、神奈川の害虫駆除業者が掲載する過去工事実績をご覧ください
業者に寄せられたよくある質問にお答えいたします
対策・予防に関するお得な情報を発信するブログです
ブログで住宅についての情報を更新いたします
ご利用時は店舗へ足をお運びいただく必要がありません
概要
会社名 | 株式会社木材保存センター |
---|---|
住所 | 東京都中野区鷺宮5-24-16 |
電話番号 |
03-3999-1351
|
営業時間 | 9:00 〜 17:00(メールは24時間対応) |
定休日 | 日,祝 |
役員 | 代表取締役 牛丸 忠司 |
創業 | 1968年(昭和43年)11月 設立 1971年(昭和46年)7月 |
事業内容 | 〇建築物の白蟻予防、白蟻駆除工事、ネズミ害虫全般駆除工事 〇建築物の防腐、防カビ、カビ除去、腐朽菌等対策工事 〇建築物耐震診断、インスペクション、耐震補修工事 〇コンクリート補強、補修工事、断熱材設置工事 |
資本金 | 1,900万円 |
従業員 | 約20名 |
取引銀行 | 三井住友銀行 中村橋支店 みずほ銀行 練馬富士見台支店 みずほ銀行 鷺宮支店 |
エリア | 東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城、関東近県 |
営業所 |
横浜営業所 |
営業所住所 |
神奈川県横浜市泉区岡津町1297-32 |
営業所番号・FAX |
045-811-7006 |
アクセス
害虫駆除を東京、神奈川で依頼したいとお考えの方は、開業以来豊富な実績を積み重ねてきた株式会社木材保存センターにお任せください。お客様のお悩みに経験豊富で高い技術力を持つスタッフがしっかりと寄り添い、サポートいたします。分かりやすいアクセス情報もご紹介しておりますので、ご来店の必要が生じた際はぜひご参照ください。弊社横に駐車場が4台ございますので、お車でお越しの際はご利用下さい。
東京、神奈川の害虫駆除業者は快適な暮らしを支えます
害虫駆除なら東京、神奈川で実績を築く業者が素早く対応します
普段から住まわれるご自宅から国が保護する文化財まで、建造物の害虫被害ならぜひお任せください。高い技術を誇る業者は、外観を損ね、建造物としての寿命を縮めるシロアリの被害を食い止めた実績が豊富です。木材を叩いた際に空洞を感じる音を出したら、シロアリの被害が進んでいるかもしれません。「もしかしたら」と疑念がおありでしたら、お早目の対策をおすすめいたします。業者のスタッフが無料にて診断を行い、もしもの場合はすぐにご依頼を承る事ができます。
高温多湿である日本の家屋は、近年では頑丈なコンクリートにて土台を作ります。耐久性がある一面、通気性がある設計でないと、冬は暖かく夏は湿気が溜まるという、シロアリにとって理想的な巣になってしまいます。住宅の被害状況や建物の種類をしっかりと把握し、適切な施工を行う事で今後もシロアリが巣を作りにくい住宅を実現する事が可能です。施工の際は丁寧な説明を欠かさず、ご不明点があれば分かりやすい言葉でお伝えいたします。これまで多くの信頼を頂戴している業者ですので、ぜひ気軽にご相談ください。
東京、神奈川の害虫駆除業者はシロアリが好むカビ対策を行います
住宅に発生したカビは、シロアリが好むだけではなく、住まわれる人間の健康も脅かします。湿気がこもってしまう床下はカビが発生しやすく、カビを好むダニが現れ、ダニを好むツメダニが現れるといった害虫の連鎖が出来上がってしまします。よく「ダニに刺される」と言うのはツメダニの種類です。ダニの発生を防ぐためにもカビを除去する必要がありますが、一口にカビと言っても様々な種類があり、その多くが大切な家屋の寿命を縮め、健康を損ねる危険性を秘めています。
カビを除去するためには、床下の湿気を取り除く事が最適です。床下換気扇や床下調湿剤を設置する等、対象の建造物に適切な方法をご提案いたします。床下材の腐食を防ぎ、住まいの寿命を保つだけではなく、爽快で居心地の良い室内環境を実現できたと大変ご好評です。住宅を守る施工として、耐震診断や断熱工事も承ります。一般住宅から文化財まで、幅広い建造物に対応いたします。健康や安全を守るための施工を依頼したいとお考えでしたら、豊富な実績を持つ業者が請け負いますのでぜひご相談ください。